1141件

2024年06月17日(月)

6/17 物件クリーニング🧹

こんにちは!

KAKIYA不動産の石飛です !

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

最近、本当に暑い日が多いですよね!

暑すぎるあまり昼間も夜も半袖を着る日が多くなってきましたよ。

(真夏になるのが恐怖です😂😂笑)

まだまだ暑さに体が慣れていない時期だからこそ熱中症には十分注意しましょうね!

 

さて、本日は、物件クリーニングについてご紹介いたします✨

弊社では月に2回物件クリーニングを実施しております。

物件クリーニングとは、弊社のHPに掲載されている物件がまだ販売中なのかもう成約し販売終了したのか

確認するいわば・・・「物件の大掃除🧹✨」となります!

 

月に2回クリーニングを行うと先程ご紹介させていただきましたが

その中でも最低、月に1度は今HPに掲載されている物件 す・べ・て(全部)

確認いたします!!

頻繁に物件クリーニングを行うことで、常にHP内の新しい情報を

ご覧いただけること間違いなしです👍✨

 

少しでも、物件購入・売却にご興味のあるお客様は是非一度お問い合わせください!

スタッフ一同お待ちしております😌❤️

 

 

☆★あとがき★☆

前回のあとがきで生田神社へ訪問した出来事をお伝えいたしましたが、(内容は6/10のブログをご覧ください🥰https://www.momokurikakiya-f.com/blog/?p=7081)

お参りの前後は三宮駅周辺でたくさんご当地名物を頂きました😋❤️

 

まず一つ目が・・・明石焼き🐙

見た目はたこ焼きのようですが全く異なる食べ物です。

まず食感の違いは、たこ焼きには入っていない「じん粉」というものが使われており

卵もたこ焼きよりもたっぷりと使われているため

とてもふわふわで柔らかいのが特徴で、味はとても簡単に言うと「温かくした卵豆腐!」

※卵豆腐は苦手ですが明石焼きは大好きな私🥰卵豆腐が苦手な方も機会があれば一度食べてみてくださいね♪

数も丁度良く小腹を満たすのに最適☆

おやつにぴったりです😘

 

 

続いては・・・こちら豚まん🐷

昼食としては明石焼きだけでは満足できなかったので豚まんも頂きました😋❤️

こちらのお店は石飛家では三宮に行った際絶対買って帰るおなじみの豚まん屋さんです。

家にお土産としては何度も買っている食べなじみのある豚まんですが

今回初めて現地で出来立てをいただきました!

蒸し器で本格的に蒸されているため家で食べる時よりもふわふわもちもちで

美味しかったです。現地で食べるのは最高でした🤤

 

 

お腹も満たすことができたので、3~4時間ほどショッピングを楽しんだ後・・・

しょっぱい物の後はやはり甘いものが食べたくなりますよねー!ということでデザート屋さんへ向かいました♪

高級感のある店内に思わず圧倒されながら入店しました・・・😂❤️

たっぷりすぎるくらいいちご🍓がたくさん入っていたので

大大大満足でした!✨

地元の方は仕事終わりに入店されるお客様も多いのかな?

一人でふらっと立ち寄っているお客様もたくさんおられました😲

こんな贅沢な生活憧れます☆

 

一日の出来事とは思えないとても充実した一日でした。

また、行きたいと思います🥰

 

 

 

こんにちは!

KAKIYA不動産の福島です。

今回は前回に続き

タイトル 「ももくり号 水垢落とし編!!

はたして輝きを失ったももくり号は、

水垢が落ち、かつての輝きを取り戻せるのでしょうか!?

 

・・・はい。という事で、本編スタート!!

なんといっても長年積み重なった水垢!こやつらは強力です。

戦車・・・戦車機・・・じゃなくて洗車機にいれて、

拭いても拭いてもびくともしません!

このままでは相棒はかつての輝きを取り戻すことはできない(;_;)

 

だがそこで諦めないのが、桃栗柿屋のスタッフの強さです!!

水垢落としの洗剤を購入しても良いか?

会社と全力交渉(`・ω・´)

(すんなり許可は下りました💦💦)

 

だが、ここからが大変でした。

強力な水垢落としを使っているにも関わらず、

汚れは頑固でした。

だがそこで諦めないのが、桃栗柿屋のスタッフの強さです!!

心の声(なんかさっきも聞いた(;^ω^))

3時間の格闘のすえ、相棒は無事に輝きを取り戻す事ができました!(^^)!

まとめ・・・

「諦めない心が大事!!」

水垢落とし後   水垢落とし中

↓         ↓

あとがき

実は・・・

三回くらい諦めそうになりました(笑)💦💦

2024年06月11日(火)

6/11 桃栗柿屋20周年★

 

 

みなさんこんにちは!

経理の山本です 😳 💛

昨年から5キロも体重が増え、今何とか2キロ落とし

あと3キロを頑張っていますが中々減りません・・・

先日3●歳のお誕生日を迎えましたが10歳ころから

ダイエットを始めた記憶があるので、もう20数年に

なっちゃいます・・・ 😥

いったいいつまで続くのでしょうか・・・

いい加減何も気にせず何でもたくさん食べられる体を

手に入れたいものです!!!!!!!!!!!

 

 

 

さて!題名にも書かせていただきましたが

今年は桃栗柿屋、創立20周年✨という、

とってもおめでたい節目の年なんです!

私は気が付けば入社して7年の年・・・

個人的にはこれからもお客様の生活がより豊かに、

キラキラしたものになるようお手伝いできたらと考えています!

 

会社としても、お客様により良いサービスが提供できるよう

桃栗柿屋と協力いただいている業者様が集まって

情報共有をし、よりよい現場づくりをするための

業者会というものを開催いたしました!!

 

あいにく子供の体調不良にて私は業者会に参加できなかったため

事前準備の様子を紹介します!

 

 

\こちらはとあるミニゲームの景品!/

 

業者会に近づくにつれ

沢山のスタッフが協力してつくります!

夢のような光景にテンション上がっちゃいました💛

 

 

当日の様子はまた別のスタッフがご紹介しますので

どうぞお楽しみに(*’ω’*)✨

 

 

 

 

 

 

★ ☆ ★ ☆ あとがき ★ ☆ ★ ☆

 

今年の6月6日から、県内全域に手足口病の警報が発令

されたと保育園の案内で頂いていたのですが・・・

まさかまさかの上の子が罹り、下の子にもうつって

しまいました・・・ 😥 💦

 

名前の通り手や足はもちろん、口内やお腹、お尻にまで

ぶつぶつが広がっています。

食べ物を食べるのも少し痛いみたいで

見ていて本当にかわいそうです 😥 !

大人にも感染するみたいですし皆さんも十分にお気を付けください!

 

 

 

 

こんにちは!

KAKIYA不動産の石飛です !

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

本日はランチミーティングについてご紹介いたします🌈🌈

ランチミーティングとは弊社の福利厚生の一つでもあり

1か月に1度(実際には2班に分かれ前半組と後半組で行くため2か月に1度)行われます。

 

ランチミーティングでは普段交流することが少ない他店舗のスタッフ(東近江市・長浜市・彦根市と3店舗あります)や

他事業部のスタッフ(新築不動産・リフォーム・広報・総務とたくさん部署があります)とも

たくさんコミュニケーションを取れる機会であり

事業部を越えたミーティングでもある為、接客力の向上、業務の効率化に繋げ、

たくさんのお客様のお役に立てるよう情報を共有していきます!!

 

ランチミーティングを重ねることによって幅広くたくさんの社員と会話を楽しみ、

誰とでも和気あいあいと話せて働くことできる社員にとってアットホームな会社の雰囲気が

SNSやブログを通して知っていただけると嬉しいです😌😌

 

 

☆★あとがき★☆

先日、生田神社へ行ってきました。

目的は季節限定の御朱印です!

繁華街の中にありアクセスしやすいことからお買い物がてら

ふらりと寄られるお客様も多いそうですよ🥰

 

生田神社へ参拝しに行くにあたり少しリサーチしてみると

どうやら安産祈願・恋愛成就・ご縁結びのご利益があるそうで

生田神社のご祭神「稚日女尊」は機織りの神として伝えられており、糸と糸を織り成すように良きご縁を結ぶと言われているそうです。

 

入口から真っ赤で立派な鳥居がお出迎えし、

その先をずーっとまっすぐ進むと本殿へと繋がっていました。

私が行った日はたまたまなのか参拝客の数も少なく

ゆったりと参拝することができました✨

しっかり参拝した後無事にお目当ての御朱印をGETしました👏★

 

御朱印を無事GETした後、生田神社で有名な「水みくじ」も体験してみることに。

生田神社の裏の森林で体験することができます。

木がたくさんあり、行った当日は天気が良く物凄く熱い日でしたが、

木の影と川の水でものすごく空気が涼しく気持ちの良い空間でした✨

水みくじの結果は「吉」

願い事は気長に待つと叶うそうで

グリーンなサラダが吉を呼び、地下鉄の車内で読書をすると良いそうです・・・笑

地下鉄にあまり乗る機会はありませんが

願い事が叶うよう気長に待ちグリーンなサラダを食べ運気を上げていこうと思います✊

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

KAKIYA不動産の福島です。

 

みなさんも街中でご覧になられたことが、

あるのではないでしょうか?

 

桃栗柿屋の名前が入った車を・・・

私は、勝手にももくり号と名前をつけました(=゚ω゚)ノ

 

そのももくり号のライトが・・・

すっごく汚れている!( ゚Д゚)

私は、以前から気になっていました・・・

 

ということでヘッドライトコーティング!!

まずはビニール手袋をつけ、

謎の液体を塗布!

どんどん汚れが浮いてきてびっくり( ゚Д゚)

汚れを拭き取ったら、ガラスコーティングを上から塗っていきます。

ガラスコーティングはなるべく重ね塗りにならないように、

薄く塗り広げていくのがポイントです!(^^)!

 

謎の液体施工中 ↓

ガラスコーティング施工後 ↓

すごく綺麗になりましたね!(^^)!

たくさんの人に見られるからこそ綺麗にしておきたいですね。

まだまだ水垢汚れもあるので、

次回!!

「ももくり号 水垢落とし編!!」

ご期待下さい!

 

あとがき

最近暑くなってきましたね・・・

こまめに水分補給を行い、

熱中症に気を付けましょう!!

ではでは。

2024年06月04日(火)

6/4 可愛い来訪者!(^^)!

 

 

みなさんこんにちは!経理の山本です!

先日私事ですが●●歳のお誕生日を迎えました!!

(何歳かは御想像にお任せします・・・)

お誕生日と言えばケーキ🍰!!!

合法的に罪悪感なくごちそうが食べられる日ということで

沢山ごちそうを買い込んで家に帰ると…

 

ケーキが8個冷蔵庫に!!!!

 

姉と夫が買ってきてくれ最終的に8個になっちゃいました!

3日かけて食べきりました!!

さすがの私もびっくりしましたがとっても幸せな

3日間になりました 😳 ✨

今日からまたダイエットに励みたいと思います!!

 

 

 

 

さて!題名に書かせていただきましたが、先日とってもかわいい

来訪者がみんなをいやしに来てくれました 😳 💛

 

新築営業の「まもりん」こと中村君の可愛い可愛い息子ちゃん 😳

うちの息子の服をもらってくれるんですがこの日、

そのおさがりの服を着て遊びに来てくれました!!!

 

 

みんな可愛さにめろめろ・・・ 😳

すぐに「抱っこさせて!!」「次、私の番!!」と

抱っこ大会が始まりました(笑)

 

\愛娘を持つ二野パパの抱っこ/

男の子に緊張しているのかぎこちない二野パパ(笑)

中村ベビー君常に宙を浮いていました(笑)

 

 

続いて・・・

\同じく愛娘を持つ中西パパの抱っこ/

中西さんが抱っこしたとたん全力で両手で

跳ね返すベビー君👶(笑)

何かを察知してかずっと拒否していました!(笑)

 

 

続いて・・・

\めいちゃん抱っこ/

おや!?かなりフィットしている!!

ベビ君も安心した様子です(笑)

 

 

続いて・・・

\2人の子を育て上げた坂田パパの抱っこ/

健さんさすが!!かなり安定した抱っこで

ベビ君もリラックスモードでした♪

 

 

続いて・・・

\子供ちゃん大好き!ちーちゃんの抱っこ/

ちーちゃんは私の息子にも溺愛されるほどの

子供キラーなのですが…

さすが!!!こちらのベビ君もしっかりフィット!!

 

 

みんなこんな感じでとってもとっても癒されました💛

写真はありませんが私の抱っこが一番満足してくれていた

ベビ君です 😳 ウフフ

これからも頻繁に会いに来てくれるようなので

とっても楽しみです💛

 

 

 

 

 

 

 

★ ☆ ★ ☆ あとがき ★ ☆ ★ ☆

 

先日甲賀市で消防団による「ポンプ操法大会」というものが

開催されていました!!

はたらくくるまが大好きな息子たちを連れて

いってきました!!!

 

あいにくのお天気でしたが、着いた頃には雨もやみ

放水の様子が見られました!!

こちらも写真撮影自由で乗り込むこともできましたよ!!

大はしゃぎで楽しんでくれた坊たちでした 😳 💛

 

 

2024年06月03日(月)

6/3 ピカピカに✨

こんにちは!

KAKIYA不動産の石飛です !

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

最近、月日が過ぎすのが本当にはやく感じます。

つい最近ゴールデンウィークが終わったと思ったら

知らない間にもう6月っ😲!!!

時間が過ぎるのがあっという間で驚くばかりです笑

 

 

さてさて先日、不動産営業の福島さんが相棒の社用車のライトがくすんでしまっているのが

気になっていたようで綺麗にする液をGETしたそうなので早速試してみるところを見学してみることにっ😉

before写真

写真では少しわかりづらいですが膜が張ってしまったかのようにくすんでしまっています😞

どこまで綺麗になるのかウキウキしながら作業しておられる福島さんのまわりに

たくさんのスタッフが集まりはじめ作業を見届けましたよ♪

 

液をつけて

ふき取って

コーキング材を塗ったら・・・

 

after写真

見てください!!!

写真ではわかり辛いかもしれませんが

汚れがすっきり取れ見違えるほどきれいになりました👏✨

「めっちゃきれいになったやん✨」

とまわりに集合していたスタッフも口々に話していましたよ😄😄

 

綺麗になって良かったです👏

 

☆★あとがき★☆

先日、友達の双子BABYに会いに行ってきました👶✨

会うのは2度目で2ヵ月ぶりです

2か月会わないだけで双子BABYの成長スピードはすさまじく

たくさんできることが増えていて感動的でした❤️

実は自分自身も双子で双子の妹と会いに行ったのですが、なんと双子BABYのパパも実は双子ちゃん😲😲

リビングに3組も双子ちゃんがいるなんてなかなか機会がないので不思議な光景でした笑

みんなで「一卵性?二卵性?似てないなー」なんて言い合いながら楽しくお話しできて嬉しかったです🥰

そして、今回も双子BABYと母になった友達に癒されまくりの1日でした🤤❤️

こんにちは。

KAKIYA不動産の福島です。

 

これから住宅を購入したいと考えた際に、

住宅ローンいくら借りれる?

そもそも借りれるの?などの疑問がでてくると思います。

 

住宅ローンに関して、特に問題がなく条件を満たしていれば

借入自体はできるでしょう。

しかしお家を購入しようと思ったら、

月々の支払い計画も大事ですが、

いくらまで借りれるかによって物件選びが変わってきます。

予算決めの際は、まず不動産会社に相談するといいでしょう。

 

その他、過去にうっかり支払い遅れをしてしまった。

という方は、住宅ローンの審査が厳しくなってきます。

しかし程度によっては、借りれる銀行があります。

また住宅ローンを借りる際に、銀行は個人信用情報のcheckを行います。

軽微な支払い遅れの場合、支払い遅れの履歴は2年分しか確認ができない為、

二年間遅れがなくしっかり支払いができていれば住宅ローンが組める可能性上がります。

注意点は支払い遅れをしてから二年以内に完済してしまうと、

消えるはずだった履歴が残ってしまうので、注意が必要です。

また、支払い遅れを頻繫にしてしまっていたり、遅れを放置してしまうと、

個人信用情報に異動というものが記載されてしまいます。

異動がついた際は、一般的には完済から5年間履歴が残ります。

こちらがつくとローンの審査はかなり厳しくなります。

 

これからお家の購入を検討されている方も、

将来購入を検討している方も支払い遅れには気を付けましょう。

ご心配な方は、KAKIYA不動産にご相談下さい!

 

あとがき

GWも終わり結構経ちましたが、

写真がまだあるので、掲載します!

一蘭のラーメンです!

初めてだったので一旦5辛にしましたが、

もう少し辛くてもいけそうでした。

 

みなさんは何辛で食べましたか?

もし機会があれば教えてください!(^^)!

 

 

こんにちは!

KAKIYA不動産の森川です(^▽^)/

ブログをご覧いただきありがとうございます🎵

 

最近は、とっても暖かくなってきましたね🌞

私は、薄いロンTで外に出られる季節が大好きなので、

この気温がずーーーーっと続いてほしいなと思っています(笑)

皆様は、どの季節がお好きでしょうか??

 

 

先日、私が土地購入の仲介として担当させていただいたK様邸の上棟式に参加させていただきました🏠

不動産営業は、上棟式に参加することは滅多にないのですが、今回は特別参加でした✨

 

 

「購入時は、何もなく更地だった土地が…‼」と感銘を受けました👏

 

そして、更に特別に中にも入らせていただきました!!

 

 

 

現場の様子を実際に見ることは、本当に貴重な機会なので、お客様とともに感動しておりました✨

お家がどんどん理想の形になっていくのが楽しみです🎶

 

また、無事にK様の素敵なお家が完成することを心の底から祈っております!!

 

~・~・~・~あとがき~・~・~・~

先日、会社の福利厚生である「食べて飲んで1万円」を使って、社内の先輩や同期と一緒にお食事へ行きました🌸

メンバーは、新築営業1人・不動産営業1人・リフォーム営業1人・インテリアコーディネーター2人の計5人だったので、

本当に事業部間を超えて仲のいいところが桃栗柿屋の良さだなぁと改めて感じました✨

とっても楽しく過ごせて、良いリフレッシュになりました(o^―^o)

 

 

 

みなさんこんにちは 😳 ★

経理の山本です 🙄 !!

…気が付けばもう5月が終わってしまいます!!!!

もう毎月、時の流れの早さに驚くのですが今月は

群を抜いて早いです…

今週は自分自身の誕生日も控えているのですが

こうして一瞬のうちに年を重ねていくんだなあ…と

焦燥感でいっぱいになってきました 😥

毎日を楽しく!元気に!きらきらと過ごしていきたいと思います★

 

 

 

さて、以前のブログで撮影の様子を紹介していた、

新卒採用に向けたパンフレットが完成いたしました!!

\ババババーーーーーン!!!/

ポップでとってもかわいい💛

 

 

こちらのショットが…

こうなって…

 

こちらのショットも…

こうなりました!!!

 

 

 

 

人事部の「おたきちゃん」こと瀧澤さんが

つくってくれたパンフレット・・・

桃栗柿屋らしさがぎっしり詰まった

とっても素敵なパンフレットになりました!

 

こちらをみて少しでも桃栗柿屋に興味をもってくれる

学生さんが増え、沢山の仲間が増えてくれることを

願っています💛

 

 

 

 

 

 

 

★ ☆ ★ ☆ あとがき ★ ☆ ★ ☆

 

もうすぐ4歳になる息子が、最近テレビに出てくる

ワンプレートご飯を見て「同じの食べたい!!!」と

言ってきかないので急遽夜ご飯を作らされることが

多いのが最近の悩み…

この日は「お肉もお魚も筍も食べたい!!!」

と要望多し・・・

おかわりも3回し、もはや成人女性以上の量を食べるので

毎日の夜ご飯づくりが「今日は足りるかな…」とひやひやです。

今日はすでにポテトフライをリクエストされたので

忘れず買って帰ろうと思います 😳 !

 

 

 

1141件

東近江エリアの不動産情報は、KAKIYA不動産へ

HPを見たと言ってお気軽にお問い合わせてください。

お電話での受付・ご相談窓口

0120-338-336 0120-338-336

KAKIYA不動産

有限会社桃栗柿屋 東近江本店 〒527-0042
滋賀県東近江市外町1381-3
【営業時間】9:00〜18:00
【定休】水曜・祝日・第三火曜
MAP