1140件

 

 

みなさんこんにちは 😎 経理の山本です!

週末は久々の晴天で洗濯物を一気に干すことができました!

梅雨が明け、うだるような暑さがやってくるのは嫌ですが

じめじめした毎日が続くよりはいい・・・!

早く梅雨が明けてほしいです ☔👋

 

 

 

さて!!先日久々にキッチンから

「ジュ~♪」という大好きな夢のような音がしてきました!!

・・・これはきっとまゆみさんが何か作ってくれているに違いない✨

と勘が働き恐る恐る覗いてみると・・・👀!!

 

 

 

\いやーーーーー!!撮らんといてえええええ!!!/

シュタタタタタタタタタタタタ!!!!!!

 

 

さすがまゆみさん…勘がするどい 😥 💦

 

 

いい音がする方向へ行ってみると…

なんとなす🍆が揚げ焼きされていました✨

なんでもこの日は弊社、建売建築予定…

『米原モデルハウス』の地鎮祭があったそう!

その神様からのおさがりを調理してくださっていました💛

沢山の野菜🥒🥕🍆にフルーツ🍎🍊たちがずらり✨

(お料理に大興奮で他を写すのを忘れてしまいました 😆 (笑))

 

 

リフォーム事業部の須川さんが

お手伝いに来てくれましたよ 😳 ✨

料理男子!いいですねえ 😳 ✨

 

 

 

この後キュウリ🥒の浅漬け、揚げナス🍆の味噌汁、

フルーツの盛り合わせが色とりどり並んでいました💛

とってもおいしかったです!!!

まゆみさんいつもありがとうございます 😎 !!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

★ ☆ ★ ☆ あとがき ★ ☆ ★ ☆

 

 

冒頭にもお伝えした通り、先週末はいいお天気☀

だったのですが暑すぎてどこにも出かけられず…

子供たちも暇そうにしていたので急遽自宅で

プールあそびをすることにしました!!!

早速みんなラッシュガードに着替え

新しいおもちゃに大興奮の子供たち!!!

水鉄砲もって走り回ってました(笑)

 

 

外は暑かったですが水が冷たくって

ちょっと寒いくらいでした!

上の子は氷水の水鉄砲で私を狙い撃ち・・・

母の叫び声がのどかな住宅街に響き渡りました(笑)

 

上の子は体力おばけ👻なのでお昼寝もせずでしたが

下の子はおひるごはん中に夢の中へ🌛…

一緒にお昼寝堪能しました★

夏の家遊び、おすすめあったら是非おしえてくださいね!(^^)!

 

 

 

 

2024年07月08日(月)

7/8 七夕🎋

こんにちは!

KAKIYA不動産の石飛です !

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

 

昨日は7日で七夕の日でしたね。

七夕は、織姫様(おりひめ)と彦星様(ひこぼし)が1年に1度だけ、天の川で会える日とされていているそうですよ✨

とってもロマンティックなお話ですよね🥰

 

 

さて、弊社でも七夕ということで笹の葉が用意され

ご来店してくださったお客様に書いて頂けるようにと準備されていました。

スタッフ達も短冊に願い事を書きましたよ😊✨✨

 

七夕といえば「短冊!」「笹!」というイメージが強いと思いますが

なぜ、笹の葉に短冊を飾るようになったのか知らない方も多いのではないでしょうか?

 

 

☆笹の葉に短冊を飾るようになった理由☆

笹を使うようになった理由は定かではありませんが、古くから笹(竹)が縁起物とされていたことに関係があると考えられています。

笹は非常に成長が早いことや冬になっても枯れず青々としていることから、

「成長」「長寿」「子孫繁栄」などの象徴として大切にされてきたそうです✨

また、まっすぐ上に向かって伸びる様子から、天まで願い事を届けてくれると考えられたようですよ🥰

また、短冊の色にも意味があるそうで

五色の短冊の色は、青(緑)、赤、黄、白、黒(紫)で、

それぞれ人間力を高める、祖先や親への感謝、人を大切に思う、義務や決まりを守る、学業成就や健康を祈るという意味があるそうです。

短冊の色の意味まで知っておくとより長い事が叶いそうな予感がしますよね😉

 

皆さんが書いた短冊の願い事が叶いますように✨✨

 

☆★あとがき★☆

最近ずー-っと前から欲しかったサンダルをやっと購入することができました😊

自分好みのデザインで即決したかったのですがお値段が少し高くすぐに購入する勇気が出ずにいました。

ですが、遂に数日前セールが行われており

今まで見ていた値段より遥かに安くで購入できることを知り、

決断し購入🥰

 

先日、家にようやく届き、現物を履いてみると

とても歩きやすく長く使えそうなデザインでしたので

長く愛用していきたいと思います。

履いてお出かけするのがとっても楽しみです🥰

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

KAKIYA不動産の福島です。

以前からご案内していた安土町の物件の

申込を頂きました!

 

ありがとうございます。

 

最近安土の物件をたくさん売っている気がします。

以前4年ほど安土町に住んでいたので、

その強みが出ているかもしれません😃笑

まだ売れてない物件もあるので、

そちらの物件も、

なんとか売却してお客様にご満足頂けるよう頑張ります!

 

不動産の売却は、

KAKIYA不動産にお任せ下さい!

 

あとがき

今日は朝から長浜米原店に行っておりました。

弊社のリフォーム事業部で

イベント中でした。

無料の屋台コーナーもあり、楽しんで頂けると思います!😃

明日もやられてますので、

リフォームをお考えの方は、

是非足を運んでみて下さい。

 

 

 

 

 

 

皆さんこんにちは!経理の山本です 😎 ✨

気が付けば1年の半分…折り返しの時期になりました!!

雨が続きじめじめとしたお天気が続く毎日ですが

みなさん体調等は大丈夫でしょうか??

 

 

 

さて、この度弊社、桃栗柿屋が

『Japan Housing Quality Award 2023』で

優秀賞を頂きました!!!!!

こちらは一定期間に全10回の現場監査を終えた建物を対象とし、

評価スコア上位の企業を表彰するものです!!

 

 

 

 

この賞に恥じることのないよう、引き続き施工品質の

追求をしていきたいと思います!!

 

 

 

 

 

★ ☆ ★ ☆ あとがき ★ ☆ ★ ☆

 

 

先日ついに・・・・

お家で大好きな🍩!!

ポンデリングを作りました!!!

 

子供も一緒にコネコネ♪

 

 

何ともかわいい見た目・・・いとおしい!!

 

 

 

揚げていきますよ・・・

 

油を節約しすぎました!!!(笑)

 

 

そしてついに!!!!!

完成\(^o^)/🍩💛

 

 

 

匂いを嗅ぎつけてか

早速試食専門担当の下の子が

やってきました(笑)

とっても美味しかったようで

パクパク完食!!!!!

 

私も食べてみましたがとってももちもちで

甘すぎずおいしかったです!!!!!!!!

皆さんもぜひ自家製ポンデリング試してみてくださいね☆

 

 

2024年07月01日(月)

7/1 ボード更新🖌

こんにちは!

KAKIYA不動産の石飛です !

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

本日から7月に突入しいよいよ1年の後半戦スタートです。

年々、月日の経つのは早く感じます。

(歳のせいでしょうか・・・😂)

 

先日、お店に展示されているブラックボードを全て更新しました。

同じ不動産事務のめいちゃんこと西村さんと二人で協力し制作しました。

二人であーでもないこうでもないと案を出しながら作業する時間や

自分の世界に入り込み作業に没頭する時間もありで

あっという間に時間が過ぎてしまっていました😂😂笑

とても楽しい作業時間でしたよ♪

 

 

限られたボードの大きさの中で少しでも見やすく、たくさんの情報を掲載することは

更新するたびに難しいなと実感します。

ですが、完成したときの達成感が毎回快感なのでこれからも

この作業だけではなく全ての業務に対して向上心を大切にして業務に励みたいと思います。

 

ご来店される際は、こちらのボードも一度ご覧になってみてくださいね♪

 

 

☆★あとがき★☆

先日、長年お世話になっている美容室がリニューアルされ、

改装工事後初めて来店してきました♪

中の壁紙や配置が変わりいつもと違う場所に来ているような感覚でした😌💙

 

リニューアルオープンのお祝いでたくさんのお花が飾ってあり、

お部屋全体にお花の良い香りが広がっていました。

可愛く仕上げてくださりとても癒された時間でした。

これからも変わらず通い続けます♪

 

2024年06月29日(土)

6/29 ハチの巣撃退

こんにちは!

KAIYA不動産の福島です。

 

倉庫で荷物を探していたら・・・

ブーン・・・!?

 

そう。蜂が出ました‼(:_;)

 

良く見ると倉庫にハチの巣が作られており、

大変危険な状態です・・・

 

普段はなるべく殺生はしないのですが、

蜂はごめんなさい!別です!

刺されたら危険な為です(´・_・`)

 

ということで蜂撃退スプレーを購入し、

スプレー噴射!!(蜂さんごめん!)

スプレーの霧が、風に流され狙いがそれ、

蜂が大暴れ( ゚Д゚)

 

焦りながらも軌道修正し、なんとか駆除できました。

 

皆さんも蜂には気を付けてくださいね。

特にスプレーする前は風の動きも読みましょう(笑)

あとがき

最近、気管支が炎症を起こし、

数日まともにお客様とお話が出来ませんでした。

大変申し訳なかったです。

やっと落ち着いてきたので、これからも頑張ります!

よろしくお願いいたします。

2024年06月25日(火)

6/25 ももくりTシャツ!(^^)!

皆様こんにちは!

経理の山本です(‘ω’)★

最近夜帰宅してから子供たちが寝てくれるまでが

1分1秒を争う忙しさで毎日へとへとです 😥 …

そのおかげもあってか忌々しい体重が少し

減っていました!!!!!!!!!!!!!!

この調子で(?)ダイエットも私生活も頑張っていきたいと

思います 😉 💛

 

 

 

 

 

さて!本日は先日ブログでも紹介させていただいた

業者会にむけて作成してくれた桃栗柿屋のTシャツの紹介です!

 

今年が20周年の記念すべき年というのもあり

急遽ももくりTシャツを作ることが決まった模様・・・!

広報人事のおたきちゃんこと瀧澤さんが主体となって

ダンドリを組み動いてくれていました\(^o^)/!!

 

 

なんとデザインはみこちゃんこと中川さんが

担当してくれたようです!!スゴイイイイイ(*‘ω‘ *)✨

 

 

 

そして業者会数日前に・・・

待ちに待ったTシャツとパーカーが到着!!

\じゃじゃーーーーーん!/

 

Tシャツも・・・

 

パーカーも・・・

 

とってもいいかんじ(*‘∀‘)!!!!✨

 

 

社員のみんなからもとっても大好評でした!!

制作にかかわってくれたスタッフの皆様

ありがとうございました 😳 💛!!

 

 

 

 

 

 

 

★ ☆ ★ ☆ あとがき ★ ☆ ★ ☆

 

先日の晴れた休日・・・じいじばあばの家で

お芋ほりをしてきました!!!

すごくのどかな場所です!!!(笑)

 

虫が嫌いな長男なので嫌がるかな・・・と心配していましたが

 

\お芋あったあああああああ!!!!!/

とめちゃめちゃ大興奮で土に触れあってくれていました!!

 

下の子も

\おっきい!おっきい~!!/

と大興奮で楽しんでくれていました♪

 

大量に収穫した後は・・・

 

採れたて芋ポテトチップスを実食🥔★

もう・・・

この世のポテチで1番においしかったです・・・

春植えの場合は5~6月が収穫の時期らしいです!

皆さんもぜひ楽しいので体験みてくださいね 😎 ✨

 

 

 

 

 

こんにちは!

KAKIYA不動産の石飛です !

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

先日、業者会が行われましたのでそちらの様子をお届けいたします。

 

業者会をなぜ行うのか?

それは・・

桃栗柿屋と協力会社で情報共有をし、より良い環境づくりの意識向上を目的として行われます。

 

 

弊社今年なんと・・・

「20周年!!」という記念の年を迎えました👏

 

記念の1年ということで、今年はスタッフ全員おそろいのTシャツを身にまとっての参加です!

 

開会宣言から社長のあいさつがあり

工事の際の注意点や企業理念など共有、グループワークをしたり

お客様のアンケートの元にした業者様の表彰式等内容は盛りだくさんでした!

 

 

中でも私の中で一番印象に残っていることがスペシャルゲストで神無月さんが来てくれたことです😲😲

恥ずかしながら、全く誰か分からずに見ていたのですが男性スタッフはもうノリノリ♪

たくさんの人のモノマネを披露してくださりとっても楽しい時間になりました😂笑

 

 

 

業者会には昨年も参加させていただきましたが

昨年はガチガチに緊張してしまいなかなか業者さんとお話しすることができずに終わってしまいましたが

今年は、昨年よりも少しリラックスした状態でたくさんの業者さんとお話しすることができました。

中には私のことを覚えてくださっている業者さんもおられ

「姉ちゃんのこと知ってるで」

と話しかけてくださるのが本当に嬉しかったです😌

 

この業社会を開催するまでにたくさん時間をかけ、たくさん準備してくださった

スタッフの皆さん本当にお疲れ様でした🌈

 

これからも、お客様により良いパフォーマンスが

出来るよう業者さんと情報共有し精進してまいりますのでこれからもよろしくお願いいたします😌

 

☆★あとがき★☆

先日、西宮へ遊びに行ってきました。

その際にとっても美味しいサラダボウルを発見しました✨

半年ほど前にOPENしたそうで看板を見た瞬間

「行きたいっ!!」と妹と友達に少し強引に了承を経て

お店に向かいました!

お昼では一緒に行ったメンバーみんなで頂きましたが美味しすぎるあまり、

夜も1人で同じメニューを購入しに再度同じ店へ♪

夜は甲子園へ野球観戦へ行ったのですがサラダを食べながらの

観戦最高でした😋

天気が良く合成したのではないかと疑うくらい綺麗な写真が撮ることができました笑

浜風がすごく気持ちがよく

周りの方と全力で応援しながら一喜一憂することがすごく楽しく

あっという間に試合が終了してしまいました

凄く大満足な1日でした✨✨

2024年06月22日(土)

6/22 20周年記念イベント準備

こんにちは。

KAKIYA不動産の福島です。

 

なんと弊社は20周年を迎えました。

実は20周年を迎えれた事はすごい事なんです。

 

会社の存続率は、設立して3年で65%、10年で6.3%、20年で0.39%、

30年経つと0.025%といわれています。

つまり、創業からわずか10年の間に9割近くの会社が廃業するということです。

創業から30年も経つと、99%を超える会社が存続できていないことになります。

 

そんな中、桃栗柿屋が20周年を迎える事ができたのは、

お客様、協力会社様、スタッフみんなのおかげですね。

 

改めて御礼申し上げます!

 

今度は30周年を迎えるために、

日々、邁進していきます!

これからも桃栗柿屋を応援よろしくお願いします!(^^)!

 

あとがき

20周年の安全協力会で、

私はゲームのイベントを担当しました。

中でも間隔ぴったんこゲームの事前準備が大変でした( ゚Д゚)

しかし無事に終える事が出来たので一安心。

2024年06月17日(月)

6/17 物件クリーニング🧹

こんにちは!

KAKIYA不動産の石飛です !

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

最近、本当に暑い日が多いですよね!

暑すぎるあまり昼間も夜も半袖を着る日が多くなってきましたよ。

(真夏になるのが恐怖です😂😂笑)

まだまだ暑さに体が慣れていない時期だからこそ熱中症には十分注意しましょうね!

 

さて、本日は、物件クリーニングについてご紹介いたします✨

弊社では月に2回物件クリーニングを実施しております。

物件クリーニングとは、弊社のHPに掲載されている物件がまだ販売中なのかもう成約し販売終了したのか

確認するいわば・・・「物件の大掃除🧹✨」となります!

 

月に2回クリーニングを行うと先程ご紹介させていただきましたが

その中でも最低、月に1度は今HPに掲載されている物件 す・べ・て(全部)

確認いたします!!

頻繁に物件クリーニングを行うことで、常にHP内の新しい情報を

ご覧いただけること間違いなしです👍✨

 

少しでも、物件購入・売却にご興味のあるお客様は是非一度お問い合わせください!

スタッフ一同お待ちしております😌❤️

 

 

☆★あとがき★☆

前回のあとがきで生田神社へ訪問した出来事をお伝えいたしましたが、(内容は6/10のブログをご覧ください🥰https://www.momokurikakiya-f.com/blog/?p=7081)

お参りの前後は三宮駅周辺でたくさんご当地名物を頂きました😋❤️

 

まず一つ目が・・・明石焼き🐙

見た目はたこ焼きのようですが全く異なる食べ物です。

まず食感の違いは、たこ焼きには入っていない「じん粉」というものが使われており

卵もたこ焼きよりもたっぷりと使われているため

とてもふわふわで柔らかいのが特徴で、味はとても簡単に言うと「温かくした卵豆腐!」

※卵豆腐は苦手ですが明石焼きは大好きな私🥰卵豆腐が苦手な方も機会があれば一度食べてみてくださいね♪

数も丁度良く小腹を満たすのに最適☆

おやつにぴったりです😘

 

 

続いては・・・こちら豚まん🐷

昼食としては明石焼きだけでは満足できなかったので豚まんも頂きました😋❤️

こちらのお店は石飛家では三宮に行った際絶対買って帰るおなじみの豚まん屋さんです。

家にお土産としては何度も買っている食べなじみのある豚まんですが

今回初めて現地で出来立てをいただきました!

蒸し器で本格的に蒸されているため家で食べる時よりもふわふわもちもちで

美味しかったです。現地で食べるのは最高でした🤤

 

 

お腹も満たすことができたので、3~4時間ほどショッピングを楽しんだ後・・・

しょっぱい物の後はやはり甘いものが食べたくなりますよねー!ということでデザート屋さんへ向かいました♪

高級感のある店内に思わず圧倒されながら入店しました・・・😂❤️

たっぷりすぎるくらいいちご🍓がたくさん入っていたので

大大大満足でした!✨

地元の方は仕事終わりに入店されるお客様も多いのかな?

一人でふらっと立ち寄っているお客様もたくさんおられました😲

こんな贅沢な生活憧れます☆

 

一日の出来事とは思えないとても充実した一日でした。

また、行きたいと思います🥰

 

 

 

1140件

東近江エリアの不動産情報は、KAKIYA不動産へ

HPを見たと言ってお気軽にお問い合わせてください。

お電話での受付・ご相談窓口

0120-338-336 0120-338-336

KAKIYA不動産

有限会社桃栗柿屋 東近江本店 〒527-0042
滋賀県東近江市外町1381-3
【営業時間】9:00〜18:00
【定休】水曜・祝日・第三火曜
MAP