みなさまこんにちは!経理の山本です 😳 ★
ついに4月に突入しましたね!!
出会いと別れの出会いの季節!!
弊社でも新入社員の子たちが入社してくれ、
ますます活気に満ちております 😉 💛
私も初心を取り戻し仕事に励みたいと思います!
さて、4/1は入社式だけではなく
年に1度の避難訓練も行いました!
いつ起こるかわからない火災から命を守る為
防火管理委員会のまゆみさんを筆頭に
訓練が始まりました!
そう・・・災害は突然に起こります。
「火事だアァァァアァ!!!」
!!!
キッチンで火災が発生しました!!
消火器の場所を把握していた社長…
しっかり消火活動に取り掛かっております!!
119番への通報もばっちりですね!
絶対に燃やしてはいけない書類等をもって
避難してくれる横井さん
緊迫感伝わってきますね・・・
避難も順調!
おさずにしゃべらずに!
逃げ遅れている人がいないか確認してくれる
おたきちゃんこと瀧澤さん
皆バッチリ逃げられたようです!
負傷者をしっかり救助していますね!!
無事外まで逃げられました!!
いざというとき
★消火器はどこにあるのか
★避難ルートはどうするか
★持ち出す書類の管理をどうするか
★パニックにならずに行動できるか
とっても重要ですよね!!
年に1回のこの訓練でみんなの危機管理能力を
みなおすことができました!!
是非皆さんも災害時の対策を見直してみてくださいね!