236件

2025年03月31日(月)

3/31 不動産買取

こんにちは!

KAKIYA不動産の福島です。

 

先日、物件の買取決済が完了しました。

ありがとうございます。

 

元々別の業者さんに相談されていたお客様でしたが、

弊社の買取価格にご納得頂き、無事に買取が終わりました。

今回、買取させて頂いた物件は八日市浜野町にあります。

近くにはアピアや八日市駅があり便利の良い場所です。

 

ただ今回の物件は面積が少し小さい事や、家の中に残置物がたくさんある状態でした。

残置物の処理も大変なので、現状のままでの買取を希望されていました。

弊社では残置物もそのままで買取可能の旨をお伝えし、

そのまま買取に進みました。(※買取には弊社規定があります。)

 

相続や、住み替え、不要な資産をお持ちの方は、

買取も強いKAKIYA不動産にお任せください。

また販売もかけていきますので、不動産の購入もご相談下さい!(^^)!

 

あとがき

先日、経理のまゆみさんが給食を作ってくれました(^^♪

そのなかには、なんと茄子がありました。

子供の頃から、茄子だけはどうしても食べれません(:_;)

見た目はすごく美味しそうなのに残念です(>_<)

 

いつか食べれるようになれると願っています(`・ω・´)(笑)

 

 

 

2025年03月29日(土)

3/29 研修準備

こんにちは!

KAKIYA不動産の石飛です !

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

もうすぐ4月🌟ということで入社式が刻々と近づいております。

今年も新しいスタッフをお迎えするため準備を進めております。

 

入社後、新入社員のスタッフは1か月間研修を受けます。

毎日ローテーションで事業部ごとに先輩スタッフが研修を行います。

 

私も入社した年は研修に参加させていただきました。

研修でざっくりとした事業部ごとの業務の全体像を知ることができ、

とても良い経験になったなと感じた思い出があります!

 

 

2年目からは事業部の先輩とともに発表する立場となりました。

人前に立ち話すことが大の苦手ではあるのですが、

入社した時の先輩方の発表が本当にためになったなと感じることばかりでした。

ですので、すこしでも良かったなと思ってもらえるような

発表になるように頑張っていきたいと思います💪💪✨

 

☆★あとがき★☆

先日、以前にテレビで紹介されていたもずく酢スープを作ってみました。

めちゃくちゃ簡単で感動するほどおいしかったのでぜひ食べてみてほしいです😋

ラー油など少し辛味を加えるのもおすすめです☆

もずくが常備品となりそうです🥰

【材料】

えのき:1株

もずく酢:2パック

水:適量(600ccくらい)

粉末だし:適量

めんつゆ:大さじ2

ネギ:適量

【作り方】

1.石づきをとったえのきをほぐす

2.鍋に水と粉末出汁を入れ沸騰させる

3.えのきとめんつゆを入れる

4.もずく酢を酢ごと加える

5.器にもりネギをちらす

こんにちは。
KAKIYA不動産の福島です。

 

今回は、一般的な不動産の相続についてお話したいと思います。

・家族構成は父、母、娘、息子  父(他界)

この場合、父の名義の不動産の相続はどうなるでしょうか?

結論 ①母2/1 ②娘、息子で合わせて2/1です。

要するに、②の娘が4/1、息子が4/1となります。

このように相続の割合が決まっている、法定相続分があります。

では遺言書がある場合はどうなるでしょうか?

例えば、遺言で息子に財産の全てを渡すとした時は、

その他の母、娘は財産を貰えないのでしょうか?

結論は貰う事が出来ます。

なぜか貰う事ができるかというと、

遺留分という、最低限保証された遺産の取り分があります。

その為、遺言があったら全く取り分がない!というわけではありません。

 

不動産を相続する際や、売却の際に、身内の中でもトラブルが発生する場合があります。

トラブルにならないように手続きする為にも、

知識をつけたり、司法書士や不動産会社に相談すると良いでしょう。

 

あとがき

先日、福知山のホテルに初めて泊まりました。

5階建てでしたが、一番上の階で、眺望が良かったです(^^♪

明智光秀の福知山城もあります。

機会があれば、足を運んでみて下さい!(^^)!

2025年03月22日(土)

3/22 サプライズ

こんにちは!

KAKIYA不動産の石飛です !

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

先日、新築営業の中村さんのお家の引渡があり

そのサプライズで施工管理の横井さんが制作した建築模型と

新築不動産事業部のスタッフみんなからのメッセージカードを

プレゼントしました🎁

 

すべて一から手作りされており制作期間は約5か月😳✨✨

 

中村さんfamilyがこだわりにこだわりぬいたお家が

弊社一器用な横井さんの手により細かく再現されておりました。

私は事務員で普段現場に足を運ぶことがないため

写真で建物内のデザインを写真で見る機会はあってもなかなか間取りを知る機会が

ないため横井さんが制作した建物模型により

お家の中を探検しているような感覚になりました🥰🥰

 

 

スタッフみんなでお祝いすることができよかったです。

横井さん発案のサプライズ大成功です🎊🎊

中村さん引渡しおめでとうございます!

 

☆★あとがき★☆

先日、毎年恒例になりつつあるいちご狩りへいってきました🍓

「今年もたくさん食べるぞ」

と気合十分で意気込んで行ったのですが

バケット2杯分でお腹一杯に・・・😅😅笑

 

もっと食べられるつもりでしたので少し悔しい結果には

なってしまいましたが、今年も甘くておいしいいちごを

お腹いっぱい食べることができて幸せでした😋😋

 

来年も行けたら良いな☺️❤️

 

 

2025年03月17日(月)

3/17 架線の越境

こんにちは。

KAKIYA不動産の福島です。

 

みなさん、越境物という言葉はご存知でしょうか?

例えば樹木の枝がこちらにはいってきていたり、

配管などが敷地内にはみ出てる等々、こういったものを越境物と言います。

今回、取引する物件は架線が空中越境していました。

空中越境していると、家を建てる際に邪魔になったりして、

家の配置などに影響が出る場合があります。

今回の取引では、越境部分は駐車場の為、

すぐに是正をしなくても大丈夫な形でした。

 

しかし建築に影響が出る場合は、越境を把握していないと、

思っていた家が建てれないなど、トラブルが生じます。

 

不動産購入で失敗しない為にも、

経験豊富な不動産会社で物件の購入をする事をオススメします。

 

あとがき

今度、妻の親戚たちとお食事会です。

福知山まで行ってホテルで一泊予定。

運転頑張ります(^^♪

2025年03月15日(土)

3/15 リフォーム祭り🌈✨

こんにちは!

KAKIYA不動産の石飛です !

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

最近、趣味のウォーキングに加えダイエットには大きい筋肉を鍛えることが

おすすめとテレビで見たためスクワットを初めてみました。

筋肉量が少ないのかすぐに足がプルプルと痙攣しだす為

たくさん回数をこなすことはできませんが

毎日続けてみようと思います💪

自分の体に変化が起こるのか楽しみです!

 

 

さて先日、土曜日・日曜日の2日間リフォーム祭りを開催させていただきました。

本日はその様子をお伝えいたします。

 

告知が遅くなってしまったにもかかわらずたくさんのお客様にご来場していただきました😭❤️

日曜日は特に天候が悪く足元が悪い中ではございましたが

ご来場くださりましてありがとうございました🥰🥰

 

今回も

トイレットペーパーの積み上げチャレンジやお楽しみ抽選会など

たくさんの景品をご用意していた為、楽しんでいただけたかと思います!

 

私は不動産事業部所属の為、イベントに参加はできませんでしたが

事務所に笑い声や抽選が当たった時のベルなどお祭りらしい

音が聞こえてくるタイミングがあり事務所に在中している

スタッフも楽しい気持ちになっていました。

 

このようなイベントをまた随時開催するかと思いますので

今回参加できなかったお客様は次回開催の際、是非お越しくださいね!!

お待ちしております🥰

 

☆★あとがき★☆

先日、弊社の「飲んで食って1万円!」という福利厚生を使用し

スタッフとご飯へいってきました。

 

「飲んで食って1万円」とは弊社独自の福利厚生で

社員4人以上で1万円支給されるといった制度です。

 

普段は各個人個人が業務に追われていることが多く

なかなかゆっくりと会話を楽しむことができないため

ゆっくり楽しむことができました🍺

 

 

 

皆さんこんにちは 😉 ★

経理の山本です 😎 ✨

花粉や黄砂のシーズンに差し掛かってますね 😥

我が家では夫、2歳の息子、そして私もついに

花粉症の症状が出てきました・・・。

先週の冒頭でもお話ししましたが

PCを購入したことも相まって外出は更に

控えることになりそうです 😎 ✨

早くとどいてほしいっ!

毎日PCのことで頭がいっぱいです 😳 💛

 

 

 

 

さて!題名に書かせていただきましたが、

先日事務所でお菓子選手権を開催しました!!

(食いしん坊担当W山本が言い出しっぺです(笑))

 

★甘い部門女王

★しょっぱ部門女王

★総合得点女王

上記を目指しそれぞれが1週間ほどの準備期間を経て

これぞ!!!!!!!!という至極の逸品を

持ち寄るというもの・・・。

しかしこのゲームは奥深いんです!!!

 

ただ美味しいだけではなく

①味

②見た目

③意外性(初めて食べた!etc)

④食感

⑤自分で買ってみたいと思うか

この①~⑤の総合点で決まります!!

なので食べなれたもの、みんなの知ってるものを

持ってくると③が足を引っ張る羽目になったり

戦略性がある勝負なんです 😎 !!

予算も200~300円以内で

100円台だと+1点

300円台だと-1点

といったルールもございます(笑)

高いものは美味しいに決まってますからね 😎

勝負の世界でお金にものを言わせるのはNG✖ですからね 👿

 

ずいぶん熱く語ってしまいました(笑)

さて!当日の様子です!!

1~7番まで並べられたお菓子達・・・

もはやこの時点で知らないお菓子ばかり!!

6番のブランディングがすごい(笑)

パッケージを切り取る創意工夫、笑っちゃいました(笑)

 

 

私が作った審査表を持ちながら吟味するスタッフたち…

美味しい!!なにこれ初めて見たー!!が

飛び交ってました!!

 

私も自分の商品以外全部知らないお菓子だったので

驚いたのと、みんな本気すぎてどれもほんっとうに

おいしすぎました!!!!!!なにこれ幸せ!!

 

 

 

皆の票を集計した結果・・・・!

★甘い部門女王:いずみんさん(石丸さん)

★しょっぱ部門女王:私!!

★総合得点女王:私っ!!!

 

見事二冠げっとしちゃいました!!

 

 

これは名誉ですね

 

 

 

とっても楽しい幸せな時間になりました💛

感想欄を一応設けてたのですが

皆しっかり書いてくれていて感動 😥 💛

 

次またやりたいです!!の声がたくさんもらえて

うれしいです 😀 !!

 

とある日の事務所の様子をお届けしました 😳

皆さんもおすすめのお菓子あれば

是非教えてくださいね💛✨

 

 

 

 

 

★ ☆ ★ ☆ あとがき ★ ☆ ★ ☆

 

冒頭にもお話ししましたが

PC環境を今つくっていて

毎日ワクワクが止まりません!!!

少しずつ製作状況をお届けしていきたいと思いますので

皆さんお楽しみに!!!

こんにちは!

KAKIYA不動産の福島です。

今年度ももう少しで終わりですね。

ということは・・・・もうすぐ固定資産税、自動車税など、

税金の支払いが近づいていますね(:_;)

ちなみに固定資産税は新築住宅で条件を満たすと、

最大3年間 2/1 に減額されます!

 

不動産の取得税も条件を満たし、申請すると控除を受ける事が出来ます。

税金の知識は知らないと損をしてしまう恐れがあるので、

知識をつけ、わからない事は税務署などに確認をしましょう(`・ω・´)

 

あとがき

最近・・・新しい車が欲しい!

今の車もかれこれ11年目。

走行距離もかなりのものです。

でも次の車検まであと1年半くらいあります(:_;)

待つしかありません(`・ω・´)

その間に、少しでも足しになるよう・・・貯金!・・頑張ります!!

そして円高になって少しでも安くなること願っています(。-`ω-)

 

 

2025年03月08日(土)

3/8 席替え

こんにちは!

KAKIYA不動産の石飛です !

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

最近、暖かくなってきたなと思えばぐっと冷え込む日もあり

本当に気温差が激しい日々が続いています。

花粉も少しずつ飛び始めており、目がかゆかったり鼻水が出てきてしまったりと

苦しんでいる方もおられるかと思います。(私もそのうちの一人です😭😭)

免疫が下がってしまい

体調を崩しやすい時期かと思います。

自分に合った対策を見つけ乗り切りましょうね💪✨

 

 

さてさて先日、4月に新しいスタッフ(新卒の方)が入社されるにあたり

スタッフの人数が増えデスクが足りなくなってしまうので

迎え入れる準備で

席を増やす為に席替えを行いました。

 

デスクの配置自体が変わるためとても重労働です💪💪✨

この日はたくさんのスタッフがいたため

みんなで協力しとてもスピーディーに

作業が進みあっという間に作業が完了いたしました!

 

作業が完了し自分の席に座ってみると、

今までの配置と全く違う為

今まで席が遠くて合わなかったスタッフと目が合ったりして

とても新鮮な気持ちです😌😌

(恥ずかしくてたまに笑ってしまったりします😂)

少しずつ今の配置に慣れていきたいなと思っています。

 

みなさんお疲れ様でした!!

 

☆★あとがき★☆

先日、横浜へ旅行へ行ってきました。

旅行へ行った日、たまたま赤レンガ倉庫では

イチゴフェアが開催されており、せっかくなのでと足を

運んできました。

イチゴフェアに行く前にしっかりランチとデザートを

食べてから行ったのでたくさん食べることは

できませんでしたが、

イベント内ではイチゴの甘い香りが部屋一面に広がっており

普段見られないようなおいしそうなデザートが

たくさん販売されており食べたいものを探すことが

宝探しをしているようで本当に楽しかったです🍓

 

こちらはランチの様子です。

景色の絶景でゆったりできました。

 

1日食べて食べて食べまくりの旅最高でした。

 

2025年03月06日(木)

3/6 建売見学できます!(^^)!

 

 

みなさんこんにちは 😳 !

経理の山本です!

皆さん最近は何か大きなお買い物ってされましたか?

私はずーーーっとほしいと思っていたゲーミングPCを

本日!まさに本日の8時ごろにぽちっと購入しました!!

待ち望んでいたこの瞬間・・・品薄でなかなか

納得のいくものに巡り合えなかったのですが

何とか購入出来て駐車場でおたけびあげました 😈 !(笑)

・・・といってもめちゃめちゃゲームは下手なので

ゆる~く楽しんでいきたいなって思ってます★

 

 

 

 

さて、明日から見学会を開催する物件を一部紹介🎉

 

米原市でなんと!2棟同時に見学できちゃいます💛

 

東近江市でもご覧いただける物件がございます!

 

お客様邸であったり買主様が決まっている物件になりますが

沢山の物件を見て住まい探しの参考に

していただけるすばらしい機会です!!

是非是非足をお運びください★

 

※ゆっくりご覧いただけるよう、完全予約制と

させて頂いておりますので必ず事前にご予約くださいませ※

 

 

皆様のお問い合わせお待ちしております 😳 💛

 

 

 

 

 

 

 

★ ☆ ★ ☆ ★ あとがき ☆ ★ ☆ ★ ☆

 

先日子供たちのリクエストで急遽たこ焼きパーティー

を開催しました!

たこ焼き🐙ってテンション上がりますよね💛

たーくさん作ったのに、いざたべよう!となると

「たこ焼き食べたくなーい」という2人の息子 😥

せっかく作ったのに 😥 😥 😥

今度は絶対たこやきのおいしさを

教えてあげたいと思います!!!!!!!!

 

 

 

 

🐙

 

 

1 2 3 4 5 6 24

東近江エリアの不動産情報は、KAKIYA不動産へ

HPを見たと言ってお気軽にお問い合わせてください。

お電話での受付・ご相談窓口

0120-338-336 0120-338-336

KAKIYA不動産

有限会社桃栗柿屋 東近江本店 〒527-0042
滋賀県東近江市外町1381-3
【営業時間】9:00〜18:00
【定休】水曜・祝日・第三火曜
MAP